五省
一 至誠に悖(もと)るなかりしか
〔誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか〕
二 言行に恥づるなかりしか
〔発言や行動に、過ちや反省するところはなかったか〕
三 気力に欠くるなかりしか
〔物事を成し遂げようとする精神力は、十分であったか〕
四 努力に憾(うら)みなかりしか
〔目的を達成するために、惜しみなく努力したか〕
五 不精に亘(わた)るなかりしか
〔怠けたり、面倒くさがったりしたことはなかったか〕
昭和7年、当時の海軍兵学校長 松下元少将が創始。
海上自衛隊幹部候補生学校にも受け継がれている。
瞑目静座。学生の本分に照らして自らを反省し一日を終える。
(2014
年4月24日)